本日13時、株主優待ディズニーチケットの抽選結果が出ました。
結果は、なんと当選。しかも、5月21日の土曜日!
本来なら、ヤッター‼と喜びべきところですが、実はとっても複雑な心境です…。
過去に何度か株主優待でディズニーチケットをもらったことはありましたが、今までは特に日付指定などなかったため、友達と一緒に行ける日を選んで行きたい時に行っていました。
でも、ここ2年間はコロナのせいで入場制限がかかり園内に入ることすらままならない状況。友達分のチケットを買おうと思っても公式サイトに繋がらず、やっと購入画面に進んでも希望日のチケットは一瞬で無くなるという超争奪戦でした。
さらに、いまだにコロナ感染者が一向に減ることがなく恐怖を感じながらのチケット購入でしたので、なんとなく購入はコロナが落ち着いたらにしよう思っているうちに3ヶ月、6ヶ月と過ぎていき、あっという間に有効期限が残りわずかとなってしまいました。
チケットの有効期限は6月30日。気が付くと2月中旬になっていて、さすがにもう行くのは無理だと思い、慌ててインターネットで買取サイトを調べました。
しかし、買取サイトの多くが有効期限が迫っているということもあって、ほとんどが買取不可。買取していても3000円程度でした。さらに送料もかかった上に、発送にも手間がかかるため、悩んだ末にネットでの売却は断念しました。
次に考えたのが、自宅近辺の買取専門店での売却でした。もし買取額が少なくても、送料負担や手間がかからないので少額でも売れれば良いかなと軽く思っていましたが、2店舗に行きましたが、お金になるどころかどちらも買取できないとあっさり断られてしまいました。
お店の方が言うには、有効期限が短いなどに関係なくコロナ前は買取をしていたが、今はそもそも買取自体しなくなったとのことでした。本当にがっかりです。
ここでソロ活上級者の方であれば、迷わず一人でディズニーに行くことを決断したとは思いますが、まだまだソロ活中級者?の私にとって、ひとりディズニーは最難関です。それに仮に行こうと思っても抽選に当たらなければならないので、もう諦めてこのチケットは捨ててしまおうと思いました。
そう思って、いざ捨てようとしましたが、やっぱりちょっともったいなくて、クジ運の超悪い私が、もしもこの抽選に当たったら人生初めてのひとりディズニーに挑戦してみようと思い直し、ダメで元々、公式サイトから抽選に申し込みしてみることにしました。
ただ、もし行けたとしても、4月採用である新入社員の私には悲しいことに有給休暇というものが無いので、当然ながら平日に会社を休んで行くなんて無理です。そこで、当選確率がかなり低いですが、確実に行くことができる「土曜日」だけに日付を絞って申し込みました。
本当に運試しといった感じでしたが、結果的にはなんと「当選」してしまいました。(今年の運を使い果たしたかも…)
抽選結果の画面はこちら↓
ただ、当選したのは嬉しいですが、やっぱり一人でディズニーに行くのは抵抗があるというのが本音です。できれば、誰かと行って楽しさを共有したいです…。
そんなわけで、ひとまずは「ひとりディズニー」を決意しましたが、5月21日のチケットの通常販売はまだしていないということで、またまた最後の悪あがきで、友達分のチケット購入も目論んでいるという状況ではあります。
それもダメなら、さすがにもう腹をくくってYouTubeで予習してから一人で行ってこようと思います。
でも、茨城からはディズニー直行の高速バスも出ていて日帰りで気軽に行けるので、一人で行ったら行ったで一人遊びが好きな私はけっこうハマってしまうような気もします。
もし、ひとりディズニーとなった場合は、その様子をレポートしてみたいと思っています。
それでは、また。
【関連記事】
【いつかは誰もがお一人様】個人的におすすめしたい初心者向けソロ活3選