【働き方】低収入で暇すぎる仕事と、高収入で忙し過ぎる仕事はどっちが良いのか?

暇な仕事

4月から独立行政法人で働くことになり、早1ヶ月半。

 

職場の人達との人間関係はまずまず良好で、今のところ特に大きなストレスはない状況です。

 

福利厚生もきちんとしているので、さっそく4月から有給休暇を取得して、GWも有給休暇を入れて長期連休にしてゆっくり休むことができました。

 

人生初めてのテレワークも諸々の手続きが終わり、今月末からできるようになるそうなので、有給休暇もうまく使えば無理に会社に行く必要もなくかなり働きやすくなる予感がします。

 

残業はまったくないので、帰宅後は夕飯を作ったり自分の好きなことをしたりと、長い夜をのんびりと家で過ごしています。体調もとても良いです。

 

今までの仕事は残業ばかりで、帰宅したら疲れて何もする気力がなく、ご飯を食べて、お風呂に入って、ただ寝るだけを繰り返していた私には嘘のような生活です。

 

でも、唯一不満があります。

 

贅沢な悩みと言われそうですが、それは、仕事が「暇すぎる」ということです…。

 

急いでやったら1時間程度で終わる仕事も、そのほとんどが締め切りは一週間後などかなり先となっていたり、やっと与えられた仕事も一つ終わると何日も仕事が無いということがよくあります。

 

外部からの電話もかかってこないですし、お客さんの対応もまったくないので、仕事が無い時はボーっとネットニュースなどを見ながら一日過ごしています。

 

初めの頃は、あまりにも暇すぎるので忙しそうな正規職員の方々の仕事をお手伝いしようとも思いましたが、周りは大学院(博士号)の研究職ばかり。

 

大学卒(3流以下)の私には、仕事の難易度が高すぎて何一つ手伝えることがないというなんとも悲しい状況です。

 

私もこれまで何十年と正社員として忙しく仕事をやってきただけに、何もせずに給与だけもらっていて本当にこれでいいのだろうか?と毎日モヤモヤしています。

 

ちなみに、一般的によく言われる暇な仕事の特徴は以下のとおりです。

 

1.やることや手順が決まっているルーティンワークの仕事

2.デスクワークや軽作業などの肉体的疲労が少ない仕事

3.ノルマがない、人との関わりがあまりない精神的ストレスが少ない仕事

4.残業が少なく定時で帰れる仕事

5.マイペースで働ける仕事

 

なんと、ほぼ私の仕事に当てはまっています(笑)

 

代表的な職業としては、地方公務員、団体職員、工場作業員、社内システムエンジニア、図書館職員、清掃作業員、受付、施設警備員、データ入力、マンション管理人、フリーランスなどがあげらます。

 

世の中には暇な仕事をしていてもしっかり稼いでいる人はたくさんいるんですが、なんとなく「仕事=忙しい」というイメージがあり、

 

頑張って働かないと給与がもらえないと思い込んでいた自分にとっては、なんだか調子が狂うというか、誰かに「暇でもいいんだよ」とお墨付きをもらいたいくらいの落ち着かなさ全開な状態です。

 

でも、そもそも給与が少ないので、それなりの仕事内容なんでしょうけどね。もし、この低収入で職員並みに仕事を任されたら、それこそ本気で不満大爆発なんでしょうけど…。

 

ただ、仕事がもっと欲しいと思いながらも、責任がある仕事や残業するほどの仕事はしたくないと思っていたりもするので、ストレスのない程よい仕事量を望んでいる私は、自分で言うのもなんですが「わがまま」なんでしょうね。困ったものです。

 

私にはちょっと不満があるこの状況ですが、でも、同じ職場のパートさんの多くは、この「ゆるい職場」は働きやすくて最高だとよく言っています。

 

例えば、30代の子育て中のパートさんのある日のスケージュールですが、

・9:00~12:00 会社勤務

(10~12時まで2時間の休暇を取り子供の行事で外出)

・12:00~ そのまま帰宅して在宅勤務(テレワーク)

 

また別の日は、

・9:00~14:00 会社勤務

(13~14時は1時間休暇を取り12~14時までゆっくり友達とランチ)

・14:00~ そのまま帰宅して在宅勤務(テレワーク)

 

といった感じです。ほとんどの人が会社の都合に振り回される働き方をしているかと思いますが、そのパートさんは自分の都合に合わせて働いているんですよね。

 

実際のところ、テレワークは自宅でずっと仕事しているわけではなく、わりと自由だという話もよく聞くので、

 

福利厚生がきちんとしている会社に所属しながら、自分の好きなように働くことができるのなら、もしかしたらそれは最強の働き方なのでは?とちょっと思ってしまいました。社会保険加入がある分、ある意味フリーランスより良いのかも?

 

ということで、

 

低収入で暇すぎる仕事と、高収入で忙し過ぎる仕事はどっちが良いのか?については、職場の状況にもよりますが、

 

少なくともテレワークを取り入れている会社であれば、低収入で暇すぎる仕事を選んだほうが私はいいのかなと最近は思っています。

 

しかも、非正規雇用であれば「副業」ができるところも多いので、うまくいけば収入面も問題なくなるのかなと。

 

この暇すぎる仕事のせいで、5月病なのかよくわかりませんが、GW明けに働き方について色々と悩んでしまい、気がつくと職場でも溜息をついていて、転職サイトを毎日見ては悶々としていました。

 

でも、パートさん達の話を聞いていくなかで、いつまでも会社に縛られてクタクタになるまで忙しく仕事をしていることのほうが、逆に虚しさを感じてしまいました。もっと楽に生きていいのかもと…。

 

同じ建物に外国人が何人かいて自由に働いているのを見ているのもあり、本当に日本人は休み下手というか真面目だなとつくづく思ってしまいます。

 

どこで刷り込まれたのかもはや分かりませんが、私も休まず一生懸命働くことが「正しい」「良いこと」と思っているところがあります。でも、よく考えたら全然良くないですよね。

 

また、高収入のために忙し過ぎる仕事をして体のあちこちに異常が出てしまうのはもう懲り懲りですので、今はもう吹っ切れて、暇なときは資格関係や何かためになる本を職場で読んでいます。

 

有給休暇も消化できるように計画的に取っていこうと思っていますし、これからは、プライベートのほうを充実させることを目標に頑張りたいなと思っています。

 

そして、久々のソロ活として、今週の土曜日は人生初の「ひとりディズニーシー」を決行することにしたので、ドキドキですが気合を入れて楽しんでこようと思っています。

 

さて、どうなることやらですね…。

 

それでは、また。

 

【関連記事】

・【6度目の入社】もしかしてホワイト企業?私がWEB担当者として働くことになった理由

Follow me!

Related Post