【6度目の入社】もしかしてホワイト企業?私がWEB担当者として働くことになった理由
令和4年4月1日、私はある独立行政法人に任期付職員として入社しました。アルバイトを除くと人生で6度目の就職です。 そして、入社してからあっという間に1週間が経ち、やっと少し落ち着いてきました。 …
令和4年4月1日、私はある独立行政法人に任期付職員として入社しました。アルバイトを除くと人生で6度目の就職です。 そして、入社してからあっという間に1週間が経ち、やっと少し落ち着いてきました。 …
病気のお見舞いに神奈川県秦野市と藤沢市の親戚の家に行くと決めて、さっそく車に母を乗せイキって茨城を出発した3月25日金曜日の朝。 まずは、第一目的地である「秦野市」の親戚の家に行こうと車を走らせたものの、さ…
「今日のお昼、ステーキ食べに行かない?」 お彼岸の3連休中、70代後半の母親から急に声をかけらました。 現在、母は糖尿病のため定期的に通院をしています。いつもは薬を飲みながらうまく調整していますが、先々月と…
本日13時、株主優待ディズニーチケットの抽選結果が出ました。 結果は、なんと当選。しかも、5月21日の土曜日! 本来なら、ヤッター‼と喜びべきところですが、実はとっても複雑な心境です…。 過去に何度か株主優…
私の母は、超がつくほどネガティブ思考&心配性です。 今朝、朝食をとろうとボーっとしながら台所に向かうと、母がテレビを見ていました。 そして、第一声が、 「日本はロシアに侵略されて…
私は今までに、アルバイト、転職、転勤も含めると約15ヶ所の職場で働いてきました。 業種で言いますと、食品スーパー、個人経営の店舗、介護施設、結婚式場、保険会社、広告代理店、公共施設、国の関係機関(役所含む)…
「自動車保険ってどこも一緒でしょ」そう思っている人いましたら、 「一緒ではないですのでよく見直したほうがいいですよ」と、私は言ってしまうかもしれません。 もう15年位前にはなりますが、私は大手の損害保険会社…
私は、とにかく「趣味」が多いです。趣味といっていいのかよく分かりませんが、とにかくいろいろなことに興味があります。ありすぎます。 誰かがやっているのを見て良いなと思ったらすぐマネしてやるし、テレビやインター…
本日、やっと年賀状を書いてポストに投函してきました。会社を辞めて毎日家にいて時間もあるのに、なんだかんだ今年も年末ギリギリ。 今年は、退職を機に年賀状を出す人を整理しようと思って、ハガキの枚数を減らしたのに…
今日は、クリスマス。 世の中、昨日のクリスマスイヴから本格的に「クリスマスムード」一色。 おひとりさまの私にはあまりご縁がないので、昨日は、いつものようにスーパーに夕飯のおかずを買いに行きました。 &nbs…