【退職祝い】似顔絵は本当にもらって嬉しいプレゼントなのか?
会社勤めをしていると、毎年のように退職者が一人くらいはいるもので、その時に誰もが、相手に何をプレゼントしたらいいのか悩む人は多いかと思います。 家族や友達ならある程度好みが分かるからいいですが、職場であまり…
会社勤めをしていると、毎年のように退職者が一人くらいはいるもので、その時に誰もが、相手に何をプレゼントしたらいいのか悩む人は多いかと思います。 家族や友達ならある程度好みが分かるからいいですが、職場であまり…
会社員として働くと、毎月もらう給与明細書。そして、ごっそり引かれる社会保険料。そもそも、この社会保険料って本当に正しい金額なのか考えたことはありますか? 私は、社会保険事務の仕事をしてきた関係で、社会保険労…
最近、なんとなく愛猫ミーコさんの元気がないです。 昔は庭の木や屋根の上に登ることもよくありましたが、推定12歳にもなる今はほとんど外に出て遊ぶこともなく一日中寝てばかりいます。20時間以上は寝ているかもしれ…
「炊飯器を見たら、ご飯が全然な~い」こんな経験をされた方は多いのかなと思います。 そんな時は、さて、どうするか。ストックしておいた冷凍ごはんや、レトルトごはんを食べたり、それもなければ、パン、麺、外食なんて…
おひとり様が加入するべき生命保険って、いったいどういうものがいいのか疑問を持つ方はたくさんいると思います。 結婚をしていたり扶養家族がいる方などは、家族の生活に大きく影響が出てしまいますので、当然のことなが…
会社を退職して3ヶ月目。 まだまだやりたいことが山積みでどこかへ就職するという気力が沸かない状態ですが、失業給付を受けているからにはきちんと就職活動をしなければいけませんので、 ハローワークへ…
先日、女優の伊藤かずえさんが、愛車の日産シーマを30年以上(約26万㎞)乗り続けていると、ネットニュースで話題になっていました。 そんな私も、今の車を乗り続けてもう10年以上経ちました。そして、昨年の年末に…
私は小さい頃から生き物を飼育するのが大好きです。 今までに「犬」「猫」「鳥(鶏、カナリア、文鳥、インコ、ウズラ)」「亀」「魚(熱帯魚、金魚、メダカ)」「ハムスター」などずっと何かを飼ってきましした。 &nb…
私の家には、広い畑があります。 広さは、縦20m×横10mくらいあるかもしれません。田舎のほうでは普通サイズの畑です。 実際には、畑として使ってるのはその約半分の面積になります。現在は、ほぼ親が趣味で家庭菜…
今、アウトドアが大ブームです。コロナによる外出自粛も後押しして、家族でも、一人でも、気軽にキャンプが楽しめるようになりました。なんとも嬉しい話です。 この昨今のブームとは関係なく、もともと父親がアウトドア好…